May
30
【オンライン】イイラボ × danang-channell E-talk 〜LT&Meetup〜
オンラインでのLT発表会です!
Organizing : E-kan株式会社×Danang-channell
Registration info |
LT発表者 Free
FCFS
通常参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
プログラミング・デザインなど、ITに関するLT&Meetupを行うイベントです。
毎月開催します
- 毎月 土曜日もしくは日曜日開催
- ※オンラインイベントは、ハングアウトにて行います。当日18時45分にオンラインURLを参加者に連絡いたします。
LT参加者と傍聴者と分かれて、ハングアウトにてLTを行います。
- 18:50〜イベント会場 開放
- 19:00〜イベント開始 前説
- 19:15〜LT1回目 E-kan株式会社 代表取締役 村岡友樹
- 「コロナショック後のIT分野の働き方改革とフリーランスの皆様にお伝えしたい話〜簡易版〜」
- 19:30〜質問タイム
- 19:40〜LT2回目
- 19:55〜質問タイム
- 20:05〜LT3回目
- 20:20〜質問タイム
- 20:30〜ダナン研修センターからのお知らせ
- 20:55〜イイラボからのお知らせ
- 21:00〜次回のお知らせ→クロージング
- クロージング→残ってオンライン飲み会を30分ほど開催(自由参加・自由退出)
イベント中のルール
- LT〜質問タイムの繰り返される3回の間は、司会者、LT発表者以外はマイクをミュート質問・会話はチャットにて行ってください。
- LT発表者は発表後、質問タイムにてチャット記載の質問に関して回答をお願いします。
- イベント開催時間内は司会者の進行に従ってください。もし場を荒らすようなこうがみられた場合、強制退出をお願いする場合があります。
こんな方にお勧めです
- アプリ開発をする仲間がほしい!
- デザインする仲間がほしい!
- プログラミング仲間がほしい!
- プログラミングの相談したい!
など、どんな目的でもOKです。お気軽にご参加ください。
LTのお題は基本的に自由、皆さんのお伝えしたいと思うIT技術などをお話しください。
- Ruby(Ruby on Rails, Sinatra)
- PHP (Laravel, CakePHP, FuelPHP), WordPress
- Python(Django)
- Swift, Objective-C, C#, Unity, C++
- JavaScript(jQuery, AngularJS, React.js, Node.js, Vue.js)
- html, css, slim, haml, scss, Bootstrap
- Java(Struts, Spring Boot, Play Framework), Kotlin, Scala, Groovy
- Go, Elixir
- Vagrant, Docker, Git, Linux, Mac, Windows, iOS, Android
- Arduino, Raspberry Pi, C
- Adobe Illustrator, Adobe Photoshop, Adobe Xd
- AI(Julia,Haskell,Prolog,Lisp)
Danang-channellのご紹介
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.